家族を幸せにしてくれるリフォームのプロ
コラム
公開日: 2012-03-16 最終更新日: 2014-07-04
マンションリフォーム 広島 ⑦ 「トイレリフォームのポイント」
マンショントイレのリフォームのポイントは何でしょうか?
●交換時期はいつくらいがいい?
トイレはどれくらいで交換するでしょうか?概ね、15年~20年が多いようです。実は、便器自体はなかなか壊れないのですが、ウォシュレットが電化製品のため10年くらいで故障したりするケースはよくあります。
また、タンク内のボールタップや金具が徐々に故障してきたりして、「水がちょろちょろ止まらない・・・」「水がたまりにくい・・」という不具合が出てきたりもします。そのタイミングで便器自体を交換する方も多いです。
特に最近は、「超節水」や「「お掃除簡単」便器が多いので、故障と言うよりも機能面から考え交換する方が増えています。
●超節水で経済性抜群
「お宅のトイレは何リットル?」というCMを最近よく見かけます。実際、お宅のトイレは何リットルでしょうか?
1965年ごろの便器は20L、1975年~1990年ごろは13L、1990年~2000年ごろは8L~10L、200年以降は8Lです。
交換時期にかかっている20~30年前の便器は13Lが多く、3.8Lの超節水便器に交換するだけで、年間に浴槽(240L換算)235杯分も節水できます。年間約15,000円分節約できます。
お風呂の水を翌日の選択に使ったりする人もいますが、トイレが実は一番水を使います。特にマンションは給水と排水で水道代がかかるので節水したいところですね。
●清掃性で選ばれるトイレ
使えるけど便器を交換したい方の多くが清掃性のよさをあげています。最近では、ふちがなくなって簡単に一拭きで綺麗になったり、ウォシュレット自体が簡単に持ち上がり下をサッと一拭きできたり、トルネード洗浄で汚れがつきにくくなっています。
●便器交換の注意点
・ウォシュレットがつかない便器があるので要注意。昔のタンクで丸くなっていてウォシュレットが着かない便器があります。事前に確認して専用のウォシュレットを付けてください。
・トイレの排水方法には床排水と壁排水があります。間違えると便器は取り付けできません。また排水位置が昔の便器とほとんど異なっているので要注意です。
・タンクレストイレの水圧が低い。マンションの水圧は低いものがあり、タンクレストイレの中には排水の流れが悪かったりするものがあります。事前に水圧調査が必要です。
このように、便器の交換だけですがマンション特有の問題がありますので事前に注意してからトイレリフォームを行いましょう。
毎日家族全員がお世話になるトイレ。少し位いい便器を付けても十分元が取れます。しっかり、考えて思い通りのトイレにして行きましょう。
こちらの関連するコラムもお読みください。
- マンションリフォーム 広島 ④ 「フローリングの防音性能について」2012-03-13
- マンションリフォーム 広島 ⑤ 「無垢床材張る場合の下地はしっかりと」2012-03-14
- マンションリフォーム 広島 ⑭ 「マンションリフォーム 業者選びのポイントは?」2012-03-27
- マンションリフォーム 広島 ⑬ 「マンションリフォームの注意点」2012-03-23
- マンションリフォーム 広島 ⑮ 「買って安心 中古マンションリノベーション R1住宅」2012-03-28
最近投稿されたコラムを読む
- 中国新聞「安心・安全最前線」に掲載されました 2014-03-30
- 中国新聞 ちゅーピー住まいる 「中古物件のリノベーション」 2014-03-01
- TSS「そ~だったのかンパニー」で放送されました 2014-02-19
- 明日AM9:30 TSS「そ~だったのかンパニー」に出演します 2014-02-15
- 本日「広島の安心安全リフォーム」発刊記念 「失敗しないリフォームセミナー」開催 2014-01-26
セミナー・イベント
-
「HIROSHIMA RENOSTYLE 3」発売開始!
開催日: 2013-08-23 ~2013-09-15 -
7月6日、7日 マンション木の家リノベーションオープンハウス開催!
開催日: 2013-07-06 ~2013-07-07 -
6月29日、30日 住宅博in広島2013開催!
開催日: 2013-06-29 ~2013-06-30
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

府中のイオンモールソレイユから車で1分のところに位置する「マエダハウジング」。社長の前田政登己さんは、高専卒業後マツダに入社。何か違ったことに挑戦したいと大手のリフォーム会社に転職します。新規顧客獲得だけを求められる日々に疑問を感じた前田...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 適合リノベーション住宅とは? 4よかった
-
- 2位
- 浴室のひび割れは要注意! 4よかった
-
- 3位
- 安佐北区 戸建て全面改装 「昭和レトロモダン」 4よかった
-
- 4位
- 外壁塗装 広島 ⑫ 「業者選びのポイント 訪問販売には気をつけましょう」 3よかった
-
- 5位
- 劇的ビフォーアフター CM曲 清水十輝「家族思いのリフォーム物語」 2よかった
コラムのテーマ一覧
- ペットと暮らす
- オールアース
- マンションリフォーム
- 二世帯リフォーム
- 保険・保証
- 古民家再生
- 省エネリフォーム
- 業者選びのポイント
- 小工事リフォーム
- バリアフリーリフォーム
- 耐震リフォーム
- 内装・インテリアリフォーム
- 自然素材リフォーム
- 外壁・屋根リフォーム
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。