相続案件年間約50件、実践向きな相続のプロ
コラム
公開日: 2014-03-10 最終更新日: 2014-07-15
ミツヒロニュース3月号『相続税調査の実態』
3月です。
総人口に占める65歳以上の高齢者の割合は
2000年17.4%から2013年には、25.2%に上昇。
一方、国内消費全体に占める65歳以上の
世帯比率は18.4%から34.2%まで上がりました。
60歳以上の世帯比率でみると消費額は全体の46.6%を占め、
主力だった40~59歳の世帯の消費額(40.8%)と逆転しました。
今、消費の中心となっているシニア層に向けた商品作りが大切です。
さて、ミツヒロニュース3月号では、
“相続税調査の実態”
をテーマに取り上げ、解説しています。
詳細は、弊社HP『業務だより』にて、ダウンロードが可能です。
是非、ご覧になってください。
↓
http://office-m.jugem.jp/?eid=409
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 防災対策と税務の取扱い2012-09-06
- 消費税の簡易課税制度「みなし仕入率の改正」ミツヒロニュース9月号2015-09-02
- 『マイナンバー制度の実務ポイント』ミツヒロニュース4月号2015-04-02
- 「法人に係る住民税利子割の廃止」 ミツヒロニュース12月号2015-12-02
- ミツヒロニュース9月号「経営者が考える”後継者の育成期間”と”承継の準備”」2014-09-05
最近投稿されたコラムを読む
- 『配偶者控除と配偶者特別控除の改正』 ニュース4月号 2018-04-03
- 『小規模宅地等の特例が改正』~貸付事業用宅地等の範囲の見直し~ ニュース3月号 2018-03-27
- 「中小融資の信用保証制度、大改正」ミツヒロニュース2月号 2018-02-08
- 『税制改正大綱 発表!』ミツヒロニュース1月号 2018-01-06
- 「補助金・助成金の最新情報を知るには?」 ミツヒロニュース12月号 2017-12-01
セミナー・イベント
-
税理士による相続セミナー 「生前贈与」を活用した相続対策/5月開催 広島市
開催日: 2018-05-15 -
税理士による税務・会計セミナー 「交際費の税務ポイント Q&A」/4月開催 広島市
開催日: 2018-04-11 -
税理士による相続セミナー 基本を学ぶ「相続税のしくみ」/4月開催 広島市
開催日: 2018-04-03 -
税理士による 『平成30年度 税制改正セミナー』/2月開催 広島市
開催日: 2018-02-21
このプロの紹介記事

お客様の夢の実現に向かって共に歩む、税務・会計の専門家(1/3)
だれにでも一生に一度は訪れる「相続」。みなさんは相続についてどのようにお考えですか。経験豊富な「税務と会計の専門家」である、株式会社オフィスミツヒロの社長、税理士・光廣昌史さんは、相続は誰にでも関わる問題だと言います。 株式会社オフィス...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
人気のコラムTOP5
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。