後見人・遺言・尊厳死など老後のプロ
コラム
公開日: 2013-11-15 最終更新日: 2014-07-04
本日の中国新聞朝刊に「きらりのお墓」に関する記事が掲載されました。
本日の中国新聞朝刊に「きらりのお墓」に関する記事が掲載されました。
記事を掲載していただきました、中国新聞様に、
この場をお借りし、厚く御礼申し上げます。
「きらりのお墓」は、きらりの個人会員様や賛助会員様、役職員、
協力してくださるみな様が結びつき、永遠に支え合うためのシンボルであり、
当法人にとって悲願のものでした。
きらりの役職員が毎月お参りし、
それぞれの会員様の信仰する宗教や政治理念を尊重しながら、
永久に「きらりのお墓」をお守りしていきます。
ご興味をお持ちの方は、ぜひ、お気軽に
きらり事務局までお問い合わせください。(電話番号082-227-2600)
(以下は外部サイトへのリンクです。)
▼一般社団法人 人生安心サポートセンター きらり
http://kirarihiroshima.info/
▼橋口司法書士事務所
http://www.shihou-hashiguchi.com/
▼橋口司法書士事務所Facebookページ ぜひ「いいね!」をお願いします。
http://www.facebook.com/hashiguchi0825117000
▼一般社団法人人生安心サポートセンターきらりFacebookページ ぜひ「いいね!」をお願いします。
http://www.facebook.com/kirarihiroshima
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 広島テレビ様の「テレビ派」できらりの活動について放送されました。2013-01-22
- FMちゅーピー「広島すまいるパフェ」に出演しました。2013-02-21
- 佐伯区役所で「佐伯区認知症の人と家族の会」様に向けて講演をしました。2014-03-24
- 「きらりプラチナサロン袋町店」開店のお知らせ2014-01-08
- 職員のつぶやき「高齢者とタブレットと、時々、facebook」2013-02-04
最近投稿されたコラムを読む
- きらりスタッフレポートVol.4「わたしの“きらり”ブック」について 2014-05-19
- きらりスタッフレポートVol.3「亡くなられたC様について」 2014-04-21
- 入会キャンペーン実施のお知らせ(期間:4月1日~4月30日) 2014-04-01
- 佐伯区役所で「佐伯区認知症の人と家族の会」様に向けて講演をしました。 2014-03-24
- きらりスタッフレポート Vol.2「認知症の会員Aさん」 2014-03-17
セミナー・イベント
-
Ⅰきらり実例・料金説明会 + Ⅱ生き活(終活)セミナー のご案内
開催日: 2017-02-10 ~2017-02-28 -
二階堂和美様講演会「いのちの記憶」のお知らせ(きらり創立5周年記念)
開催日: 2016-09-23 -
「現代のお墓や埋葬方法を学ぶ」女性限定セミナー(6/16)
開催日: 2015-06-12 ~2015-06-16
このプロの紹介記事

「老後の問題を解決します」。少子高齢社会に新しい価値観を提案する司法書士・行政書士(1/3)
「現代の超少子高齢化社会では、これまで家族が行ってきた役割を社会が担う必要が出てきました。私たちは、高齢者が安心して最期まで自分らしく生きるためのお手伝いをいたします」と力強く言い切るのは、司法書士・行政書士の橋口貴志さん。老後に直面する...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
NTT西日本様と人生安心サポートセンターきらりの協業について
西日本電信電話株式会社 広島支店様(支店:広島県広島市、支店長:黒田吉弘様、以下、「NTT西日本」)と一般社...
3月30日の中国新聞の朝刊に、「きらり」に関する記事が掲載されました。
3月30日の中国新聞の朝刊に、「きらり」に関する記事が掲載されました。「安心の最後へ「終活」支援」と題する記...
後見制度支援信託制度とは
最近の最高裁の調査により、後見人による不正事案は10ヶ月間で182件、被害総額18億円以上の多額な実情が明らかとな...
牛田・早稲田地域包括支援センターさんの勉強会
本日の午前中は、ある新聞社の記者さんと、きらり会員の自宅を訪問し、午後からは広島市牛田・早稲田地域包括支援...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 職員のつぶやき「役員任期切れの登記懈怠で、過料納付!」 6よかった
-
- 2位
- 職員のつぶやき「登記申請の本人確認について」 6よかった
-
- 3位
- 職員のつぶやき「きらり葬・きらりのお墓をはじめました。」 6よかった
-
- 4位
- 佐伯区役所で「佐伯区認知症の人と家族の会」様に向けて講演をしました。 5よかった
-
- 5位
- 広島テレビ様の「テレビ派」できらりの活動について放送されました。 5よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。