個人・企業の幸せを願う手作り判子のプロ
コラム
公開日: 2012-11-28
あなたの想いを相手に届けて花にしましょう!!
おはようございます。
最近の年賀状は色々なアイデアがあるんですが、私が好きなのがこの年芽状。
相手にタネを年賀状と一緒に送り(ハガキにタネが付いてます)、それを相手が育てるんです。
ただ、気持ちを書いて送るよりも、芽が出て、成長していく方が何倍も素敵だと思いませんか?
タネは、ワイルドストロベリーとクローバー。
クローバーは4つ葉になりやすいものが選ばれているそうです。
もし、4つ葉になれば運が良し。
4つ葉のクローバーが仮になくても、それは厄落としで良い事がある予兆だと思います!!
もし、気になる方はこちらから詳細を見てみてください。
タネで相手を幸せにする年賀状はこちらから
良い年賀状を選んで、気持ちよく新年を迎えたいですね!
カープシャチハタ着せ替えパーツ残りわずか!!
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 12月になりました。年賀状のご注文はいかがでしょうか?2013-12-02
- 年賀状のご注文を沢山いただいております。ありがとうございます!!2012-11-29
- 【壽萬年祚百世】 当店オリジナル篆刻年賀状2012-12-05
- 篆刻入り年賀状 −謹賀新年とうま−2013-11-23
- 年賀状で使う 「三文字の賀詞」2012-10-17
最近投稿されたコラムを読む
- 東京からカープ商品を買いにご来店頂きました。カープ人気スゴイ!! 2017-08-19
- ひろしま国際平和マラソンに参加します 2017-08-17
- シャチハタを作りかえる事が出来るのかという質問を頂きました。 2017-05-26
- カープのシャチハタ着せ替えパーツ再販売開始!! 2017-05-25
- 50代ご夫婦の奥様の実印を作成させて頂きました。 2017-05-23
このプロの紹介記事

印鑑一筋121年の歴史-個人・企業の幸せを願い印鑑を作ります(1/3)
広島市中区、1896年から続く老舗印章店「横田印房」。121年にわたり続く手彫り印鑑の技術には親しみやすさと品格が感じられます。「当社の仕事は文字文化の創造業です」と話す 5代目店主の横田泰行さん。熟練の職人が彫り上げる個人印や法人印をは...
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
横田印房の考える佳い印章
印章彫刻の基本とは字法・章法・刀法 印章の基本とは、字法・章法・刀法を言います。字法とは文字の歴史...
実印・銀行印・認印の違いを知っていますか?
おはようございます。昨日今日と広島は寒いですね~。インフルエンザも流行っているので、体調管理気を付けてく...
東京からカープ商品を買いにご来店頂きました。カープ人気スゴイ!!
こんにちは、店長の田頭です。今日も暑い一日ですが、朝晩は少しひんやりして秋の足音を少しずつ感じています。...
ひろしま国際平和マラソンに参加します
こんにちは、店長の田頭です。11月3日、ひろしま国際平和マラソンに参加することにしました。距離は10キロを...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- カープの印章ケース販売しております! 2よかった
-
- 2位
- 【壽萬年祚百世】 当店オリジナル篆刻年賀状 2よかった
-
- 3位
- カープ シャチハタ着せ替えパーツの電話予約をしております 1よかった
-
- 4位
- 「ごぜん様さま」放送内のRCCラジオカーが来社しました! 1よかった
-
- 5位
- 甲骨文字クイズを始めました 1よかった
コラムのテーマ一覧
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。